心を振るわせる絶景の数々、目に焼き付けて感動するもよし、写真に残して楽しむもよし、SNSに投稿していいねをたくさん貰うもよし、様々な楽しみ方ができます。
でも絶景を楽しむには遠くまで出かけて山を登り森を歩き……と大変な印象があります。
そこで今回は都心から車で行ける距離の絶景をご紹介いたします!
ネットで人気沸騰! モネの池
少し前に、インターネット上で「まるでモネの絵画に出てくるような美しい池」と話題になったあの池!実は岐阜県にあるのです。
池があるのは岐阜県関市板取 根道神社のすぐそばにあります。
その透明度に独特の色合い、そして色とりどりの睡蓮や鯉の姿は正に絵画のよう。
さらにその鯉の中には一匹だけハートの模様がついた鯉もいるという……なんとも素敵なスポットなのです。
最初は名も無き池だったのに、今では観光客が押しかけ、岐阜県の観光ガイドに載るまでに。
近くにはフラワーパークや、おみやげを販売している観光案内所などもあり、日を増すごとに盛り上がりを見せています。
休日などはかなりの混雑が予想されるので、早めの到着がオススメです。
モネの池
〒501-2901 岐阜県関市板取上ケ瀬1643−17
TEL:0581-57-2111 (板取事務所)
ハートの形の神秘の洞窟 竜宮窟
伊豆半島の南端、田牛にある洞窟。神秘的かつロマンチックな絶景スポットとして今注目を浴びています。
この洞窟は海食洞(かいしょくどう)。
波が打ちつけられ、、陸の端にある崖の比較的脆い部分が下からだんだんと削られていき、下の部分だけがえぐれたような洞窟ができることがあります。こうしてできた海の洞窟のことを海食洞といいます。
さらに薄くなった洞窟の上部が崩れ、大きな天窓が開き、吹き抜けのホールのようになることで、この竜宮窟のような独特の形式の洞窟ができあがるというわけです。
竜宮窟の中には小さな砂浜があり、アーチ状の岩の向こうには海、洞窟の中に打ち寄せる波の音だけが聞こえる空間はなんとも神秘的です。
そしてこの洞窟。上から見るとこの天窓がハートの形をしており、恋人達の密かなパワースポットとしても人気なのです。
ロマンチックな自然の造形美。体感してみる価値ありですよ。
竜宮窟
〒415-0029 静岡県下田市田牛
TEL:0558-22-1531
貸切バスでラクに感動の旅しよう!
いかがでしたか?
東京から気軽に行ける。でも絶景!なスポットを紹介いたしました。
これらにラク~に行くなら貸切バスがおすすめ!
プロの運転手におまかせなので、帰りの運転の心配なく全力で遊べて観光もお手軽!
バスのサイズは人数に応じて選択可能なのでムダなし。
トランクつきのバスなら荷物や体力の心配もなし!
安心・楽しく・感動の旅行をしちゃいましょう!
コメント